モリジュンヤ
問いの探究と、変容の触媒をテーマにマネジメントやプロデュースなどしてます。 inquire Inc.代表、NPO法人soar副代表、IDENTITY共同創業など、小さな経済共同体が集まる生態系づくりを実践中。
『ビジネス・フォー・パンクス』
どんな本? 創業から7年で売上70億円を超える急成長を遂げたスコットランド発祥のクラフトビールブランド「BrewDog」創業者による書籍。「マーケティング」と書かれてい…
9
『サーチ・インサイド・ユアセルフ――仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法』
どんな本? Googleで開発され、世界の有力企業が続々と導入しているというマインドフルネスの実践プログラム「サーチ・インサイド・ユアセルフ」の内容を開発者自らが語…
16
『いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書』
どんな本 good design company クリエイティブディレクターの水野学さんの著書。これまでの仕事を通じて培ってきた「段取り」の仕方について、個人でできること、チーム…
17
『実務でつかむ! ティール組織 "成果も人も大切にする"次世代型組織へのアプローチ』
どんな本? 次世代組織のあり方を示したことで話題となった『ティール組織』。概念的な話も多く、海外の事例がほとんどだったため、なかなか日本人にはつかみにくい部分…
9
『管理しない会社がうまくいくワケ』
どんな本? 名著『自分の小さな「箱」から脱出する方法』の著者アービンジャー・インスティチュートによる新刊。よりビジネスに特化した内容となっており、会社や組織に…
6