マガジンのカバー画像

デザインとテクノロジー

35
このマガジンでは生活や仕事、社会をより良くするためのデザインやテクノロジーについてまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

Metaが第三者ファクトチェックプログラムを日本でも開始

FacebookやInstagram、Threadsを運営するMetaが日本でも第三者ファクトチェックプログラムを開…

モリジュンヤ
2週間前
1

デジタル庁が自治体ごとのDX推進状況を可視化するダッシュボードを作成

デジタル庁が総務省と協力して、自治体のデジタル・トランスフォーメーション(DX)の取組状況…

モリジュンヤ
4か月前
13

「地域幸福度Well-being指標」を確認できるダッシュボード

デジタル庁が、市民の「暮らしやすさ」と「幸福感(Well-being)」を数値化・可視化する「地域…

モリジュンヤ
1か月前
3

最近、取材で使っているレコーダーと文字起こしのツール

取材や執筆を行う上で、ツールを活用します。新しいツールが登場すると入れ替えることもあるの…

モリジュンヤ
2か月前
4

情報が遮断できず、開かれすぎるSNS

Twitter(X)やThreadsなどのSNSはアクセスするとデフォルトで開かれるのは「おすすめ」という…

モリジュンヤ
2か月前

アクティビティベースに働く場所を変える

その時々の仕事の内容に合わせて、働く場所と時間を自由に選択する「ABW(アクティビティ・ベ…

モリジュンヤ
3か月前
3

ChatGPTのMacアプリがでました

OpenAIが5月14日にChatGPTのMacアプリを公開しました。chat.openai.comにアクセスしてダウンロードリンクが表示されれば利用できます。現時点で、利用できるユーザーはPlusプランの購読者のみのようです。 インストールすると、キーボードからショートカットでChatGPTを立ち上げられます。現状はiPhoneアプリと同様の機能みたいですね。Macアプリを立ち上げるとこんな感じ。 ChatGPTといえば、新しいAIモデルの「GPT-4o」を発表して、ス

不便益と習慣

「不便益:benefit of inconvenience)」という言葉がある。不便であることから得られる効用に…

モリジュンヤ
6か月前
4

MacOSのKindleアプリが新しくなって快適に

今年の秋にKindleのMacアプリが新しくなっていました。これまでのMacのKindleアプリは、お世辞…

モリジュンヤ
9か月前
8

疲労の質と量を把握し、適切な回復行動を選ぶ

時間も場所も自由な働き方では、当たり前ですが休憩の取り方も自分で決める必要があります。最…

6

多面的な活動が当たり前な時代に合わせたプロフィールまとめサービス「Bento」

「プロフィール」という言葉は、横顔や輪郭、外形といった意味を持ちます。現代では、多様なSN…

5

検索結果にChatGPTの回答も表示するサービス

「ChatGPT」は、2022年11月末にOpenAIがリリースした対話に特化した言語モデルと、同モデルを…

5

「Canva Docs」がリリースされてたので使ってみたよ

デザインプラットフォーム「Canva」が2022年9月に発表していた「Canva Docs」が正式にリリース…

3

自分のメンタルコンディションを整える方法を覚えて自律して働く

インクワイアはフルリモートで、フルフレックスの働き方を選択しており、自由であると同時に、一定のセルフマネジメントの力量が求められる会社となっています。 いつでも、どこでも仕事ができるがゆえに「休む」スキルも非常に重要で、以前はこんなブログを書きました。 メンタルコンディションの整え方休む以外にも、日常的に自分のコンディションを自分でマネジメントすることは欠かせません。以下は、自分のコンディションを整えるための方法として、社内でよくフィードバックしている内容を簡単にまとめた