モリジュンヤ

編集家、inquire代表。探究する、実践する、支援するの3つを軸に活動。コンテンツや…

モリジュンヤ

編集家、inquire代表。探究する、実践する、支援するの3つを軸に活動。コンテンツやプロジェクト、コーポレートの編集を行っています。

マガジン

  • デザインとテクノロジー

    このマガジンでは生活や仕事、社会をより良くするためのデザインやテクノロジーについてまとめていきます。

  • 小さな経営実践

    自然や文化、社会などさまざまなものからヒントを得ながら、それらにも価値を還元する経営に取り組むための思考や実践の記録です。

  • 現代編集論

    編集の新しい可能性を深化、探索における思索をまとめていきます。

  • インクワイアのナレッジシェア

    • 41本

    インクワイアが活動を通じて学んだ知識を集約・共有し、「ナレッジシェア」を行うマガジン。

  • #編集 #ライター 記事まとめ

    • 1,648本

    編集、ライター、コンテンツ、メディアなどに関する記事をまとめていきます。

ウィジェット

  • 商品画像

    新世代エディターズファイル 越境する編集ーデジタルからコミュニティ、行政まで

    影山裕樹
  • 商品画像

    フリーランス&“複"業で働く! 完全ガイド (日経ムック)

    一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
  • 商品画像

    SPECULATIONS 人間中心主義のデザインをこえて

  • 商品画像

    ソーシャルデザイン (アイデアインク)

記事一覧

コンパウンドスタートアップとインパクト評価

今年、IDENTITYではパーパス「日常の更新」を新たに設定しました。合わせて、パーパスを現場に落とし込むための「パーパスアセスメント」も策定しています。詳細は以下の記…

10

検索結果にChatGPTの回答も表示するサービス

「ChatGPT」は、2022年11月末にOpenAIがリリースした対話に特化した言語モデルと、同モデルを使ってユーザーが対話するためのWebサービス。リリースされてからいろんな人が…

5

事業と組織をつないで戦略を語るためのフレーム

経営をしていると、事業のこと、組織のこと、現在のこと、未来のこと、あれこれと考え続け、それを関係者に語っていかなくてはなりません。その際に、考えていることをわか…

9

「コレクティブ・メモリー(集合的記憶)」とアーカイブ、ナラティブについてのメモ

最近、友人と話していて、コレクティブトラウマ(集合的トラウマ)の話から、コレクティブ・メモリーの話になりました。 コレクティブトラウマとは、個人が依拠する共同体…

4

長期休暇は練習が必要

インクワイアは2022年12月23日が最終営業日。来年の始業は2023年1月10日からになります。17日間の冬休みです。長いですね。 フルリモート、フルフレックスの働き方だと、…

7

非営利メディアだからできる挑戦を。「人の可能性」をひらく智慧を社会に循環させるために

メディアとしてのsoarが2015年12月22日のオープンから7周年を迎えました。毎年12月は寄付月間ということもあり、寄付キャンペーンを実施しています。 これまでの取り組み…

12
コンパウンドスタートアップとインパクト評価

コンパウンドスタートアップとインパクト評価

今年、IDENTITYではパーパス「日常の更新」を新たに設定しました。合わせて、パーパスを現場に落とし込むための「パーパスアセスメント」も策定しています。詳細は以下の記事をどうぞ。

IDENTITYは、Studio、DNVB、Mediaといくつかの事業を手掛けており、それぞれの事業において大事にしたいエッセンスをどう注入するかが重要でした。

ロジックモデルやセオリーオブチェンジ等の考え方を参考

もっとみる
検索結果にChatGPTの回答も表示するサービス

検索結果にChatGPTの回答も表示するサービス

「ChatGPT」は、2022年11月末にOpenAIがリリースした対話に特化した言語モデルと、同モデルを使ってユーザーが対話するためのWebサービス。リリースされてからいろんな人がChatGPTと会話して楽しんでましたね。

そのChatGPTの回答を、GoogleやBing、DuckDuckGoなどの検索結果にも表示するChromeのエクステンションが登場してました。さっそく試してみると、こん

もっとみる
事業と組織をつないで戦略を語るためのフレーム

事業と組織をつないで戦略を語るためのフレーム

経営をしていると、事業のこと、組織のこと、現在のこと、未来のこと、あれこれと考え続け、それを関係者に語っていかなくてはなりません。その際に、考えていることをわかりやすく伝えるためには整理が必要。

リクルートワークス研究所が2016年に発表していた経営戦略と人材・組織戦略を整理する 「シートX」がフレームワークとして非常にわかりやすかったので紹介。

シートX は7つのボックスに分かれており、経営

もっとみる
「コレクティブ・メモリー(集合的記憶)」とアーカイブ、ナラティブについてのメモ

「コレクティブ・メモリー(集合的記憶)」とアーカイブ、ナラティブについてのメモ

最近、友人と話していて、コレクティブトラウマ(集合的トラウマ)の話から、コレクティブ・メモリーの話になりました。

コレクティブトラウマとは、個人が依拠する共同体との結びつきの喪失による外傷を指すとされます。

コレクティブトラウマ自体も理解を深めていきたいテーマではあるのですが、これとセットで話をしていたのがコレクティブメモリーです。

その時の会話では、コレクティブトラウマの蓄積に対してどう向

もっとみる
長期休暇は練習が必要

長期休暇は練習が必要

インクワイアは2022年12月23日が最終営業日。来年の始業は2023年1月10日からになります。17日間の冬休みです。長いですね。

フルリモート、フルフレックスの働き方だと、いつでもどこでも働けます。普段から、働きすぎることのないよう、しっかり休むことの大切さについて社内では話しているのですが、長期の休暇は休み方の練習が必要だと考えています。

2週間前後という期間が長期かはさておき、それくら

もっとみる
非営利メディアだからできる挑戦を。「人の可能性」をひらく智慧を社会に循環させるために

非営利メディアだからできる挑戦を。「人の可能性」をひらく智慧を社会に循環させるために

メディアとしてのsoarが2015年12月22日のオープンから7周年を迎えました。毎年12月は寄付月間ということもあり、寄付キャンペーンを実施しています。

これまでの取り組みを振り返って
soarを立ち上げたのは、社会で「分断」という言葉が使われ始めたころ。様々なものが大きな主語で括られ、一人ひとりの人間というよりは「属性」で語られていました。

もっと、一人ひとりの人間に向き合うことはできない

もっとみる