モリジュンヤ
問いの探究と、変容の触媒をテーマにマネジメントやプロデュースなどしてます。 inquire Inc.代表、NPO法人soar副代表、IDENTITY共同創業など、小さな経済共同体が集まる生態系づくりを実践中。
「1440分」を生産的に過ごせるか
1日は、1440分なのだそうだ。 60分×24。これを多いと感じるか、少ないと感じるかは人によって分かれるだろうけれど。 僕は、短いと感じた。時間を細かい単位に砕いてみ…
15
「問い」と「プロセス」をコンテンツ化する
インタビューメディア『カンバセーションズ』のリニューアルイベントにお邪魔してきた。会場には、久しぶりにお会いする人から、よく会う人まで様々な人が集まっていた。 …
16
Slackが落ちるとTwitterが(より)捗る
Slackが落ちたのでTwitterがにぎやかです。 前に落ちたときのモーメントも楽しそう。 普段、どれだけSlackで仕事してるかわかりますね。 日本法人立ち上がったし、これ…
4
将来、地元に戻りたい人はリモートで可能な副業から始めるといいかも
自分には、移住したいという気持ちはそれほどなくて。ただ、人の移動がどうしたらもっと増えるのかはずっと考えている。 いきなり移住しようとしても、仕事もなければ住む…
20
noteのプロフィールやマガジンのカバー画像
noteのプロフィールやマガジンのカバー画像を設定するにあたり、運営の方にサイズについて聞いてみたので、メモ的に書いておきます。 プロフィール、マガジンのカバー画像…
54