モリジュンヤ

編集家、マネジメントエディター。岐阜県出身。個人、組織、社会の変容のために、経営、技術…

モリジュンヤ

編集家、マネジメントエディター。岐阜県出身。個人、組織、社会の変容のために、経営、技術、デザイン、文化、環境など多様な領域を横断的に探究しつつ、活動しています。広義の編集の臨床と研究。インクワイア代表、IDENTITY 共同創業者、NPO法人soar副代表。

マガジン

  • #編集 #ライター 記事まとめ

    • 1,600本

    編集、ライター、コンテンツ、メディアなどに関する記事をまとめていきます。

  • インクワイアのオープン社内報

    • 35本

    編集するクリエイティブカンパニー、インクワイアについてのお知らせや活動内容、メンバーによるコラムなどをまとめたオープン社報です。 URL: https://inquire.co.jp/

  • 編集デザインのナレッジライブラリ

    • 32本

    メディアやコンテンツに関するナレッジを発信するマガジン。

  • コンテンツ感想ログ

    本、映画、アニメ、マンガなどの覚書。体験したもののメモのようなものです。

  • 現代編集論

    編集の新しい可能性を深化、探索における思索をまとめていきます。

ウィジェット

  • 商品画像

    新世代エディターズファイル 越境する編集ーデジタルからコミュニティ、行政まで

    影山裕樹
  • 商品画像

    フリーランス&“複"業で働く! 完全ガイド (日経ムック)

    一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
  • 商品画像

    SPECULATIONS 人間中心主義のデザインをこえて

  • 商品画像

    ソーシャルデザイン (アイデアインク)

記事一覧

暮らす場所と働く場所の最適な距離を探る

ここ数年、ずっと暮らす場所と働く場所をどう捉えるかがテーマになっていた。 2010年からシェアハウスに暮らし、オフィスに通勤しながら仕事をしていた。フリーランスにな…

1

ホスピタリティは細かなところに現れる

渋谷にあるfactoryというカフェにしばしば足を運ぶ。青学付近にオープンしてすぐの頃からだから、もう数年になる。 factoryに行くと、オーナーののりおさんがいつも名前を…

続けることが価値になる

続けることの価値は軽く見られがちだと思う。小さなことであっても、続けることが価値につながることはある。 「昼食会」という活動をしている数年来の友人がいる。その名…

100
1
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

フリーランスには教えてくれる人がいない

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

仕事と生活の時間は混ぜたほうが楽しい

我が家には人が集まりやすい。 一緒に仕事をしているフリーランスの人たちが平日日中に集まって作業をしたり、一緒にNPOを運営している人たちで集まって打ち合わせや作業…

100
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

紆余曲折して原点に帰る

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

暮らす場所と働く場所の最適な距離を探る

暮らす場所と働く場所の最適な距離を探る

ここ数年、ずっと暮らす場所と働く場所をどう捉えるかがテーマになっていた。

2010年からシェアハウスに暮らし、オフィスに通勤しながら仕事をしていた。フリーランスになってからは、シェアハウスの共有スペースで仕事をしながら、暮らしていた。

生活にメリハリをつけるために、働くためのスペースを分けたいと考えていた2012年頃、東京にコワーキングスペースが増えてきた。これ幸いとコワーキングスペースに入居

もっとみる
ホスピタリティは細かなところに現れる

ホスピタリティは細かなところに現れる

渋谷にあるfactoryというカフェにしばしば足を運ぶ。青学付近にオープンしてすぐの頃からだから、もう数年になる。

factoryに行くと、オーナーののりおさんがいつも名前を呼んで迎え入れてくれる。自分のことを覚えていてもらえるお店は、それだけで他のお店とは異なる存在になる。

僕は取材や打ち合わせであちこちに移動していることが多いから、最近なかなか足を運べていないけれど、それでも近くを通りかか

もっとみる
続けることが価値になる

続けることが価値になる

続けることの価値は軽く見られがちだと思う。小さなことであっても、続けることが価値につながることはある。

「昼食会」という活動をしている数年来の友人がいる。その名の通り、友人知人と昼食を食べ、その記録を写真と共に残す活動だ。

最初に始まったのが2009年4月。最近も更新されているから、かれこれ7年半は続けてきていることになる。彼が昼食をともにしてきた人数は、250人以上。かなりの人数だ。

定期

もっとみる

仕事と生活の時間は混ぜたほうが楽しい

我が家には人が集まりやすい。

一緒に仕事をしているフリーランスの人たちが平日日中に集まって作業をしたり、一緒にNPOを運営している人たちで集まって打ち合わせや作業をしたり、職種や活動領域が近い人達を呼んでの食事をしたり。

いろんなコミュニティの集いがウチで行われている。仕事の話をし、生活の話をし、たわいもない話をして過ごしている。

仕事や生活のバランスを考えなくてはならないけれど、きっと僕は

もっとみる