マガジンのカバー画像

暮らしを編む

モリジュンヤが日々見たこと、聴いたこと、考えたことを書いていくコラムやエッセイです。暮らし方や働き方などのトピックを中心に、週に複数回更新していきます。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

続けることが価値になる

続けることが価値になる

続けることの価値は軽く見られがちだと思う。小さなことであっても、続けることが価値につながることはある。

「昼食会」という活動をしている数年来の友人がいる。その名の通り、友人知人と昼食を食べ、その記録を写真と共に残す活動だ。

最初に始まったのが2009年4月。最近も更新されているから、かれこれ7年半は続けてきていることになる。彼が昼食をともにしてきた人数は、250人以上。かなりの人数だ。

定期

もっとみる

仕事と生活の時間は混ぜたほうが楽しい

我が家には人が集まりやすい。

一緒に仕事をしているフリーランスの人たちが平日日中に集まって作業をしたり、一緒にNPOを運営している人たちで集まって打ち合わせや作業をしたり、職種や活動領域が近い人達を呼んでの食事をしたり。

いろんなコミュニティの集いがウチで行われている。仕事の話をし、生活の話をし、たわいもない話をして過ごしている。

仕事や生活のバランスを考えなくてはならないけれど、きっと僕は

もっとみる

長く続く関係を築いていく

フリーランスで10年以上活動している人とランチをしていたときに、取引先の話になった。長年に渡って付き合いがあるモノづくり関連の仕事先で、先日工場の見学に行ってきたそうだ。

その方はデザイナーなので、工場の見学は仕事的にそこまで必要でもないかもしれない。だが、そのエピソードを聞いた僕は「うらやましいな」と思った。もちろん、工場に行きたかったわけじゃない。

以前、仕事と暮らしの距離が近づいているこ

もっとみる

見慣れた風景が変わる瞬間を捉える

8月16日の朝、「台風が接近中」という天気予報もよくに見ないで自転車で出かけた。

取材やら打ち合わせの予定がほとんど渋谷だったため、効率が良いだろうと考えたからだ。

外出して少しすると、いつも通る道玄坂にやたらと歩行者が多いことに気づく。

「なるほと、これがお盆明けか」などと考え、さして気にしていなかったのだが、後から聞いたところどうやら田園都市線が止まってしまっていたようだ。

もっとみる

ノートに書き出すことで考えを頭の外に出す

少し前に、「プロセスワーク」と呼ばれる手法を活用したコーチングを体験してきた。

「プロセスワーク」というのは、プロセス指向心理学とも呼ばれる、人間の心理、身体症状、精神病、昏睡状態、人間関係、グループ、組織、社会の問題などの広範囲の問題に関わる心理学的な取り組みのこと。

プロセスワークでは精神的な問題や身体症状、関係性、グループ、社会問題などが、単に問題として捉えるだけではなく、それらの中に相

もっとみる
できるかどうかは置いておいて、まずやりたいかどうかを考える

できるかどうかは置いておいて、まずやりたいかどうかを考える

「やりたいこと」について書くとニーズがあるようなので、今回もそれに関連することを書こうと思う。

これまでにも、やりたいことをどう見つけるかについてやどうそれに挑戦するかを書いてきた。

だが、どうやら大人も若者も「やりたいこと」を見つけられないという人が多いようだ。

その要因はいろいろあると思うけれど、ひとつは自分で自分の可能性を狭めてしまっていることがある。

「何をやりたいのか」「目標はな

もっとみる

どうせ失敗するなら早いほうがよくない?

「将来、◯◯をやりたいので、まずは△△で経験を積みたいと思います」という将来設計の話を聞くことがとても多い。こういった話を耳にするたびに、「なんで今やらないの?」と聞くことにしている。

スタートアップには、「Fail Fast(早く失敗しておけ)」という言葉がある。最近では、けんすうさんが新卒の人向けにnoteを書かれていたので、興味がある人はこちらをどうぞ。

「Fail Fast」は、事業や

もっとみる
マーケット散策

マーケット散策

今日は、梅雨時期にしては過ごしやすい気候。取材の前に、代々木公園で開催されていたアースデイマーケットに寄ってみた。

あちこちにお店が立ち並び、自然食のお店や野菜等を販売するお店がよく目に止まる。

用意されているベンチ席では、昼ビールをしている人がいて、子どもたちは昨日の雨の名残を感じさせる水たまりで楽しそうに遊んでいた。

少し曇っているけれど、そのおかげで日差しは弱く、時折肌を撫でる風が心地

もっとみる