マガジンのカバー画像

Media Potential Review

31
メディアに関するトレンドや可能性を発信するマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

メディアとデザインリサーチの掛け算

2023年5月27日に「SPREAD」をテーマに開催された「RESEARCH Conference 2023」の『デザイン・…

モリジュンヤ
8か月前
1

オフラインとオンラインを混ぜてイベントを編集する

GW、みなさんはいかがでした?鉄道も飛行機もコロナ前の混雑具合に戻ったようですね。 WHOも…

モリジュンヤ
11か月前

企業における知の編集

インクワイアは、自分たちでメディアをつくって運営する活動と、企業のニーズに合わせてオウン…

3

「IRマガジン」はnoteのマガジン機能を活用したコーポラティブなメディア実践

株式会社ツクルバが発案し、note株式会社と共にnote上に「IRマガジン」を立ち上げました。今後…

3

インクワイアで編集の可能性を探究する「editorial studies」を始めます

インクワイアにて、広がり続けるメディアや編集の可能性を探究し、その担い手として未来の創造…

1

会社のドキュメンタリーと映像社内報

「ドキュメント」は記録や文献という意味であり、「ドキュメンタリー」は、事実の記録に基づい…

4

メディアにとってカスタマーの「サクセス」とは何だろうか

UXデザインプロセスにライターとして関わる可能性

(過去にMediumへ投稿したものを転載) 「UXライター」という職種が北米で登場している。2016…

35

「インハウスエディター」は事業や広報を理解する企業内編集者

「オウンドメディア」という言葉もすっかり浸透した。僕がフリーランスになった2011年当時には…

91

ブランドがクリエイティブを自社で制作する動きは、オウンドメディア運営にも変化を与…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

9

「編集部」を透明でフラットな組織にする実験

組織や人事に関心ある人の間では、英治出版から出版された『ティール組織 — マネジメントの常…

13

エディトリアルビジネスのための価値蓄積

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

10

物語とジャーナリズムの境界を探る、ナラティブノンフィクションの実践

「書き方の再発明」はここ数年考えているテーマの1つです。あちこちで、新たは手法の発明に取…

31

会社の文化を醸成する「カルチャーエディター」という職種

inquireでは勉強会やイベントを積極的に開催しています。編集やライティングを生業とする人たちにとって、知識を仕入れることは避けて通れません。 チームにナレッジを共有しやすいように勉強会やイベントを企画し、内部向けのものだけではなく、外部向けのイベントなども設けています。 たとえば、最近外部向けに開催したイベントがこちら。 人の交流にもなり、思想や感性の共有もしやすく、開催すること自体がPRにもなる。勉強会やイベントは重要なコンテンツです。 海外では、こうした役割を