見出し画像

アクティビティベースに働く場所を変える

その時々の仕事の内容に合わせて、働く場所と時間を自由に選択する「ABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング)」という働き方があります。

元々はオランダから始まったワークスタイルで、オフィスの内外を問わず働く場所・時間を自由に選べるため、オフィス以外に自宅やカフェなどを働く場所にすることが可能です。

このアクティビティ・ベースドに働くというのは、会社のワークスタイルだけでなく、個人のワークスタイルとしても重要です。どの時間に、どの場所で仕事をするかというのはパフォーマンスを発揮する上でも大切なこと。

習慣の身につけ方について紹介した書籍『複利で伸びる1つの習慣』の中では、一つの場所にひとつの習慣がひも付き、ひとつの場所に複数の習慣を混ぜない方がいいということが書かれています。

どの仕事をどの時間にどの場所で行うのか。その組み合わせを考えることで、パフォーマンスを向上させられる可能性がある。これまで意識したことのない人は、一度組み合わせを整理してみてもいいかもしれません。


サポートいただけたらその分、執筆活動等に充当させていただきます!